
我が家は長男まいったが高校一年生、長女まいっこは中学1年生。入学したばかりでまだ部活動も体験入部の時期でドキドキしているみたいです。
ま、いっこなんかはふとした時間に「お父さん、ギューってして」と言って抱きついてきます。よその家の中1女子だと、あんまり親に寄り付かなるみたいですけど、まだまだ幼い部分が残っているようです。
幼いって部分もあるんでしょうけど、やっぱり中学入学は緊張するみたいです。
全く新しい環境で、クラスの雰囲気も、部活動の空気も小学校のとは全然違うようで、ものすごく緊張してるようですね。
小学校時代は、発表会でも全員役があって、みんな出番があるんですけど、中学に入ると競争に勝った人しか出番ないですもんね。急にちょっと大人のシビアな社会の空気が入り込んでくるんですね。
でも、私たちの中学時代は扱いが粗かったなあ、親も先生も先輩も、めちゃ厳しかったなあ。今の子はちょっと大事に育てられて、繊細なのかなあ。ま、親のせいですが……
励まして元気づけたいと思います。
最近のコメント