手塚治虫先生の漫画を紹介

プライム・ローズ第1巻は時代のニーズに応えながら人類への警鐘は揺るがない巨匠の意気地
はい今回から、週刊少年チャンピオンで1982年から1983年に連載されました「プライム・ローズ」を紹介しますね。 時代の流行への対抗意識で露出大 さ、まず表紙をご覧なさい。主人公プライムローズ・エミヤの衣装。…
手塚治虫先生の漫画を紹介
はい今回から、週刊少年チャンピオンで1982年から1983年に連載されました「プライム・ローズ」を紹介しますね。 時代の流行への対抗意識で露出大 さ、まず表紙をご覧なさい。主人公プライムローズ・エミヤの衣装。…
さあ、みなさんいよいよマグマ大使も最終刊となりました。 漫画のマグマ大使は連載されましたが、 手塚先生自らがおてがけになったのはこの3巻の内容までで、後は他の作家さんのペンによるものらしいです。 ですから、その後のお話は…
「手塚学のすすめ」は今回は号外! 現在お届けしているマグマ大使が2018年4月2日から 放送開始のNHK連続テレビ小説「半分、青い」にドラマの 重要な鍵を握るドラマとして「マグマ大使」が登場します。 少年まもる君が特殊な…
さあ今回も「マグマ大使」をお送りします。 宇宙の星を次々と自分のコレクションにくわえていく宇宙の魔王ゴア。 ゴアにとってアースが持ち主の地球は欲しくてたまらないとても魅力的な星のようです。 一体何もの? アースとゴア 「…
今回からは大ヒットして実写化されました 「マグマ大使」ですよ。 日本のテレビドラマで作られた初めての巨大特撮ヒーローものだったんですね。 「ウルトラマン」よりも半年早かったんですよ。 アニメーションと特撮を融合さ…
今回はミクロイドSいよいよ最終巻なんですね。 恐怖の殺人人形! ギドロンがいよいよ人類に最後の攻撃を仕掛けてきますよ。 あの怖い殺人虫「人虫」を中にいっぱいに仕込んだ人間そっくり に化けることができる人形を送り込むんです…
さあみなさん。 またお会いしましたね。 今回はミクロイド S の 第2巻 ご案内しますよ。 さて今回はついにギドロンの 人類に対する攻撃が いよいよ本格化 しますよ。 蚊のような小さい小さい虫が、 大群に…
「手塚学のススメ」 今回から「ミクロイドS」 の1巻目ですよ。 この作品「ビッグX」と違って、今度のは小さい小さいキャラクターですよ。 ミクロイドとは昆虫と人間をして、融合して作られたものなんですね。 ミクロイドは…
今回も奥深い手塚治虫先生の漫画みてまいりましょうね。 さあ、今回はね、手塚漫画の中でも異色中の異色作「サンダーマスク」見ていきましょうね。 なんとね。この作品、手塚先生の原作じゃないんですね。原作じゃないと言えば、「罪と…
さあ、みなさん今回はいよいよビッグX最終巻となりました。 さあ、今回はビッグXはなんと宇宙へ飛び出すんですよ。 はい、見てください。 第1巻から登場していた花丸博士ですね。ビッグXの伸縮自在のコスチュームを開発した人…
最近のコメント