
最近、我が家庭のものがよく壊れる。
妻の自動車と自転車がパンク。
私のスマホが水害で故障。
確かに困るし、修理もただではないので、物入りではある。
でも、もし車が大破、新品に。あるいは、自損事故で家族誰かが怪我。あるいは他損して誰かを傷つけたなんかよりはましか。と、思うとちょっと気持が軽くなる。
小さな不幸は大きな不幸を抑止するために起きる。
阿佐田哲也さんが言っていたツキの理論と似ているかも知れない。人生10戦なら6勝4敗で勝ち越すぐらいが調度いいと言うのだ。
全勝してしまうと、思わぬ不幸が襲うという。人生の中で幸運不運の数が決まっている。あまりに勝ちすぎると、命にかかわる不幸が巡ってくるという。
ならば、小さな不幸で悪い巡り合わせを小出しにするのも、平穏無事の一歩かも知れない。
コメントを残す