いやあ、素人にはきつかったです。
最初はかん吉さんの本を読んで、一念発起。
かん吉さんの本はすでにkindle の電子書籍で知っていたのですが、
やはりリアルの本だと、説得力が違います。
固定観念のせいだろうけど。
で、早速やろうと思ったけど、wordpressを導入するには、レンタルサーバーに登録して、ドメインを取得しないといかんらしい。
んー。わからんぞ。
てなことで早速本屋さんに直行。
一番分かりやすく丁寧な解説が載ってそうな本をチョイス。
レンタルサーバー、ドメイン取得、wordpress導入ここまでは逐一丁寧な解説にしたがってなんなくクリア。
だが、そもそもこの本は会社やら店用の本だったのです。私が作りたいのはあくまでも個人用のブログ。
なので、かん吉さんの本に戻り、かん吉さん推薦のテーマSimplicityを導入してみたものの
親テーマ? 子テーマ?
よく分からん名前。よく分からん編集方法。なのでここから全く進まなくなってしまった。
そこで電子書籍でこちらを購入。
おりじなるのテーマがあるので、大丈夫かなと思ってインストールしたものの。
今度はAMPの更新がなにか警告ばかりでて、ちっともすすまない。
ので、再びかん吉さんが薦めるもうひとつのテーマStingerを入れてみて
やっと安定。
現在に至る。ほ。
コメントを残す