その名は……
「未来少年コナン」
復帰第1作漫画 君たちはどう生きるか
の完成が待ちどおしい宮崎駿監督
宮崎駿監督がTVアニメ初監督作品で、しかもNHKが初めて制作放映したアニメだった。
囚われの姫を、仲間を集めて力を合わし、城から救い出す。
自然に囲まれて育った少年コナンが推理を使わず、身体をはって囚われの少女ラナを救い出す。
次の年宮崎監督は劇場映画第1作「ルパン三世 カリオストロの城」
を発表。劇場版「未来少年コナン」のような内容で、こちらもルパン三世が囚われの姫クラリスを救い出す話だった。
それより十年前に東映動画「長靴をはいた猫」も、魔王の城からお姫様を救いだすところがクライマックス。ここが原点かも。
スター・ウォーズを創ったジョージ・ルーカスはジョセフ・キャンベル「千の顔を持つ英雄」
から、インスピレーションを得たのだとか。
でも、あきらかに原型は黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」だよね。
こちらの場合は姫を村娘に化けさせて、脱出するという話でした。
くしくも、長く続く大ヒットシリーズの第1作と日本が誇るクリエイターの第1作目が同じ年に始まっていたとは。(STAR WARSのアメリカでの上映は前年です)
長く愛されるモノのフォーマットは神話のように不変で普遍なのかもしれません。
最近のコメント